クロンベルク展望台へ行く
今年のスイス最初の滞在地はアッペンツェルです(来た事は数回あるが宿泊は初めてです)
アッペンツェルはスイスの東北部に位置し、ドイツとの国境に近い所にあります。
昼頃、5泊するアッペンツェルのホテルにチェックインして「アッペンツェルカード」(3泊以上の特典)
をいただき、早速カードを使って短時間で行けるクロンベルク展望台に行きました。
アッペンツェルカードは、アッペンツェル周辺の鉄道やバスが無料で乗り放題、展望台へのロープウェイもそれぞれ一往復が無料になるなど、その他の特典もある有り難いカードです(センティス展望台は不可)![]() ロープウェイ等、回数に制限のあるものだけ使った時にハサミが入ります ![]() 可愛いアッペンツェル駅(表側) ![]() アッペンツェル駅(線路側) 同じ建物に超小さいスーパーがあります アッペンツェル鉄道に乗ってヤコブスバード駅に行きます ![]() ヤコブスバード駅は無人の駅です ![]() ヤコブスバード鉄道駅の線路を挟んで向かい側にロ−プウェイ駅があります ![]() 山頂駅まで標高差800mを8分で運んでくれます ![]() ロープウェイ駅の前にあるアルパインコースターは長さが1000mあるそうです 子供も大人も楽しそうに乗っていました ![]() なだらかな山がクロンベルクです。夏は気持ちが良い緑の草原でハイキングを楽しみ、 冬は約6.5キロの雪ぞりコースやスノーシューが人気なのだそうです ![]() クロンベルク駅の隣に宿泊も出来る山岳レストランがあります。 晴れていたら対岸にセンティス山が見えて素晴らしい眺めだと思います ![]() 稜線を歩こうと思って歩き始めました ![]() 美しいアッペンツェルの田園風景ですが、霞んでいて残念です ![]() パラグライダーの美しさに見とれてしまいます。牛さんも見ていますね〜。 ![]() 山頂にスイス国旗がたなびいています ![]() ここはパラグライダーの発着地、ギャラリーがカメラを構えて飛び立つのを待っています ![]() こんなに急な斜面を助走して飛び立つのですね ![]() 大空に舞うパラグライダーに乗って気持ちが良いでしょうね。でも私は怖い。 パラグライダーに見とれて時間が過ぎ「ハイキングは止めよう」になってしまいました ![]() センティス山へ行くロープウェイがでるシュヴェグアルプまで1時間45分なのだね。 「今度行こうね」と話したが、多分ここにはもう来ないだろうと思う ロープウェイに乗ってヤコブスバードに戻りました ![]() ヤコブスバード駅と鮮やかな赤色のアッペンツェル電車 ![]() のどかな丘陵地帯に点在する家々がスイスらしい景色です ヤコブスバードから電車でアッペンツェルに戻り、街を通ってホテルに帰りました アッペンツェルの街を前回来た時に写したものも含めて記憶に留めます ![]() 熊の噴水を囲んで建つ家並み ![]() 特徴的な切妻屋根が並んでいます ![]() おもちゃ屋さんでしょうか。壁画も綺麗です ![]() ホテルの凝った看板です。 ![]() 可愛いい看板です ![]() これから5泊するホテルアドラー。お部屋もお料理も良かったです 初日だから行動は「まあこんなもので良かった」と思ったが、この後大変な問題が発覚して対策に大わらわになった |