フルックシュタルデンからアドベンチャートレイルを歩く
先日アルマゲラー・ヒュッテに行った時、アドベンチャートレイルを歩こうと思っていたが前を行く
ご夫婦が「ノン・イージー」と言って戻って来られ私達もつられて予定コースを変更してしまった。
それが気になっていたのでアドベンチャートレイルだけ歩こうと出かけた。
フィールドアスレチックで次から次へと現れる難関を突破していくような面白いトレイルでした
ポストバスでサース・アルマゲルまで行き、ロープウェイでフルックシュタルデンまで上がった。![]() ![]() 道標にErlebnisweg冒険?の道 いよいよここからアドベンチャートレイルに入る ![]() ![]() この階段は急だが全然怖くない アルマゲールホルン(左)が見える ![]() ![]() すごい急角度に作られた道 足元は板1枚だが谷側に網があるので安心 ![]() ![]() 垂直の鉄階段は緊張する 吊橋は定員3人とあります ![]() ![]() 一つ目の吊橋 私は横向きに降りていきます ![]() ![]() ここは石が濡れていたら怖い所 この道を作るのは大変だったろうねえ ![]() ![]() 足を踏み外さないように気をつけて 岩壁に付けられた頑丈な鉄製の階段 ![]() ![]() 足の置き場が右、左あるのがいい 谷に掛けられた鉄の橋を渡る ![]() ![]() 2つ目の吊橋(下の道から見えた) ここでアドベンチャートレイルは終わりです 緊張のし通しだったが「あぁ面白かった」。帰りはサース・アルマゲルに下る予定だったが、あんまり 楽しかったので往復してしまった。 まだ時間が早かったのでロープウェイでハイドボドメ展望台にも行ってから帰った |