カイザーエッグに登る
ベルン州とフリブール州との境界にあるカイザーエッグ(2185m)は、日本の人には
余り知られていない山ですが、スイスの人には好まれている名山だそうです。
私達はこの地方の山に登った事がないので、お天気は良くないが、取敢えず行ける
所まで行ってみようと出かけたのでした

朝早くグリンデルワルトを出て、インターラーケン、シュピーツ、ベルンで乗り換えフライブルグ駅に着きました。今日から2泊ボーデン湖畔で野鳥を見ると言う孫と途中まで一緒に行きました

フライブルグ駅でバスの発車時間まで街を少し歩きました


シュヴァルツゼー行のバスは地下駐車場から出ています

・・本日のコース・・

‥‥ハイキング  ――リフト  


約1時間でシュヴァルツゼーのバス停に着きました。大勢の人で賑わっていました


シュヴァルツゼー(1046m)、今日は先が長いので景色をゆっくり見ていられません


リフトに乗ってリギスアルプ(1494m)へ行きました


リギスアルプの標識です。カイザーエッグ迄2時間40分、下山するボルティゲン駅まで5時間10分
ロングコースなのでカイザーエッグから戻る事も考えて出発しました



目指すカーザーエッグは雲の中で見えません。大きな酪農レストランがあります


ワンちゃんも一緒のハイカーが笑顔を向けて下さり元気が出ました


地図にもしっかり載っている(1600m)の湖(池)の脇を通ります

バスを降りたシュヴァルツゼーが見えます。
写真中央上の黄緑のピークはフックセス・シュヴィベルグ(1620m)


歩き出したリギスアルプが写真中央(小高い丘の上)に見えます。
緑が綺麗で広々したリギスアルプです



雲が薄くなってカイザーエッグの全容が見え出しました。これから左方向に歩き、鋭角に曲がり黄色の点線を歩きます。草原をダイレクトに登れば時間的に短縮出来そうですが無理みたいです


レストランに居たワンちゃんは私達に追いつき追い越して行きました
ハイカーの後方に見える鋭鋒はスピッツフルー(1954m)です



サルツマットのレストラン(1637m)が見えます


サルツマットから戻るような感じでカーザーエッグパスに向かいます


初めは緩やかな草原状の山道です。中央の山がカイザーエッグ


左下にはシュヴァルツゼーを終始見ながら歩きます

       
峠への急なジグザグ登りです


峠まであと少しです


子供から私達のような年寄りまで問題なく歩けるコースです


カイザーエッグパス(2072m)の標識です。カイザーエッグ頂上まで25分です
ここから南西への稜線歩きは面白そうですがレベルが高いので私達は行けません



ガスで展望がない峠で寛ぐハイカー。私達も暫し休憩してから頂上を目指します
     
展望がなくても頂上を目指す大勢のハイイカーです

       
山頂へは岩が重なり合った山道を行きます(写真は帰りに写した)


頂上には趣がある木の十字架が立っています


頂上の様子です。晴れていれば素晴らしい展望が得られますが残念です


頂上から見るシュヴァルツゼー


これから下る南側のコースです。写真中央の湖はヒンターヴァロップ、その奥に木の間から少し見えるヴァロップ湖の脇を通り、岩壁の下を歩きます


カイザーエッグパスから南西の稜線です。よくよく調べたが私達には無理の青コースです


カイザーエッグアルプを囲むような左はローテンハステ((2217m)右はシャフベルク(2239m)
アルペン的な山並みとカールが素敵な景色です


カイザーエッグパスからボルチェゲンに向かって下って行きます

カイザーエッグアルプは明るく広々として気持ちが良い所です。お天気も良くなり嬉しいです。
後方の山は今し方登って来たカイザーエッグです



カイザーエッグアルプ(1799m)の標識です


大きい酪農小屋があります。後方の山はシュティーレングラート(2148m)でカイザーエッグから東に連なる稜線上にあります


地味な酪農小屋が落ち着いた雰囲気です。鞍部はカイザーエッグパスで下り始めた地点です


ヒンターヴァロップ湖(1631m)の脇を通ります


このコースは酪農小屋が点々と点在するので、安心感が持てるコースです


広大なアルプの真っ只中に居ます


フォルダーラ・ヴァロップ(1664m)の標識です


ヴァロップ湖(1613m)は静かで綺麗な水を湛える湖です


見上げるような岩壁に沿って歩きます


この岩壁は1913m峰です

     
ザレ場もある急降下の山道です


広い道に出てホッと一息です


クルス(1140m)に着きました


鞍部エッグ(1664m)から急降下してきました


ファルニは緑の中に点在する家々が素敵です


シュヴァルツェン・マットの集落を右手に見て歩いて行きます


シュヴァルツェン・マット(935m)の標識です


ゴールデンパスラインを走る電車が見えます。写真右方向がツヴァイジンメンです


下にボルティゲン駅が見えゴールに近づきました


ボルティゲン駅は無人の可愛い駅です


レッチベルク鉄道でシュピーツに向かいました

このコースは事前に調べて、ハイキングレベルは問題が無いが、ロングコースが問題であったが
無事歩き通す事ができて上出来でした。前半のお天気が目まぐるしく変ったので、楽しみにしていたカーザーエッグ頂上からの眺望が叶わず残念でした。もう歩く事は無いコースです。


2017年スイスの旅
2017年ハイキング前のページ     2017年ハイキング次のページ