グリンデルワルトの駅を6時20分発の電車に乗り、インターラーケンとシュピーツで乗り換え
ゴールデンパスラインに入り、ツヴァイジンメン駅で乗り換えルージユモン駅で下車した
ゴールデンパスの車内 のどかな車窓風景
ルージュモン駅とゴールデンパスの電車 駅を降り線路を渡ると素敵な教会があります

ヴィドマネットへのロープウェイ乗り場(駅から5分) ヴィドマネットのレストラン

岩壁の中に建っているヴィドマネット小屋 岩壁の下、水平な道を歩きます

優しさと厳しさがある光景です ラ・ヴィドマネットの十字架とロシェ・プラ山

岩の山グンムフルーと綺麗なお花畑

ここはパラグライダーの発着基地らしい お椀に見えたロシェ・プラが険しい山になる

エーデルワイスとロシェ・プラ山

頂上近くは攀じ登る ロシェ・プラ山頂(山頂まで道はなく踏み跡を辿って行く事になる)

ロシェ・プラ山頂からは360度の大パノラマが展開されフランスアルプスも見えました

エーデルワイスがいっぱい咲いている 帰りはロープウェイを使わないで歩いた

リュブル周辺は明るい草原で気持ちが良かった リュブル小屋とリュブル山

ルージュモンの街が下に見えてきました ルージュモン駅
初めて入る領域だったが、岩峰に囲まれた素晴らしい眺めと、沢山のエーデルワイスに出会えて
本当に楽しいハイキングでした。
下山後、モントルーまで電車に乗りレマン湖で遊ぶつもりが、私の勘違いで数分前に電車が出た後、
今日は充分満足した一日になったので、グリンデルワルトに直接戻った
 |