ベドレットの谷歩けず下山&スーパーマーケット
アンデルマットに来て一週間、毎日悪天が続いている
「無理かな?」「でも「もしかして」と思う心でアイロロからロープウェイで
ピチュームに上がったが、降りた直後から強く雨が降り出し下山となった

アイロロまで電車で行きました

アイロロの駅


機械にもお花を飾って、見る人も楽しませてくれる気持ちに感心します


ロープウェイ乗り場まで舗装された道を歩きます


ティチーノ川に架かる橋を渡ります。鉄道駅からロープウェイ駅迄20分位掛ります


川の対岸よりアイロロの街を見ています。手前が鉄道駅


上の駅が見え、展望は無くても歩けると判断しました


中間駅のピチューム駅(1745m)で私達は下りました
上のロープウェイはサッソ・デッラ・ボッジャ(2067m)まで行っています



お花が綺麗に可愛く飾ってありました


右上にレストランがあります(写真では左上) 


予定ではRonco(3時間40分)まで歩くつもりでしたが、雨が大きく降り出し「無理」と判断してアイロロまで歩いて戻る事にしました


小川清美さんの本で読んで、楽しみにしていたコースなので残念です


雨が降る中、樹林の中の道は、ひたすら歩くだけです


酪農レストランがありますので、時期には通る人が多い道なのかも知れません


1時間位でロープウェイ乗り場に戻りました


上を見ると雪が降っているようなので、残念だが下山で良かったと思いました


アイロロの駅前です

他の地にすればアンデルマット最終日が有効に使えたかも知れないと思いましたが、悪天続きを嘆いても自然相手では仕方がないものです。前にアンデルマットで一週間好天だった事もありましたから。                          

2017年スイスの旅
2017年ハイキング前のページ     2017年ハイキング次のページ

 

スーパーマーケット
スイスの代表的なスーパーマーケットと言えば「Coop(コープ)」「Migros(ミグロ)」です
我が家は貸別荘を利用しているので食材の購入の為に大いに利用しています
感想は私の偏見であり、食べ物に好き嫌いが多い私の戯言です


野菜は基本は量り売りです。ジャガイモ等はばら売りもあるが、袋に入ってキロ単位でも売っています

       
野菜を秤に載せて番号を押すと値段が書かれたシールが出ます


トマトはとても美味しいです。ほうれん草などは大きいスーパーしかありません


キャベツは巻きが固くてあまり美味しいとは思いません。玉葱は小粒です


スモモはよく道端でも売っています。主人はよく食べますが私は食べません


イチゴは日本のように粒を揃えたりしてありませんが、味は美味しいです


リンゴは日本のリンゴより小さくて固いです。美味しくないので買った事は数回


肉類は牛、鶏、豚以外にも馬や羊やうさぎの肉も売っていますが、豚肉の薄切りや、牛の霜降り肉などはないので、その場合はお肉屋さんで買います


ハム、ソーセージ、サラミ等は種類が豊富です


チーズ、ヨーグルトなどはさすが本場で種類が多いです。我が家はチーズはハイキングに行った際、酪農農家から買って来るようにしています。安くて美味しいです

      
卵はとても美味しいですが日本と比べて高いです(10個で600円ぐらい)。
ニワトリ以外の鳥の卵が売られていますが私は気になる性分です


我が家が滞在するような所は水道水も美味しいそうで、主人は飲んでいますが、私はノンガスのミネラルウォーターを買っています。とても安いですです


ビール売り場です。私は全く飲みませんが主人は沢山飲みますので買い出し時は大変です。Coopビールもあり0.5スイスフランで売っています


ここも主人しか見ない所ですが、セールになっている物は2〜3割引になるので買っているようです。主人はワインだったら銘柄は何でも良いと言うか分からない人間


スパゲッティ、パスタ類はとても豊富です


一日に何回も焼きたてパンが出ますが、近くのパン屋さんで買う事が多いです
パンは何処で買っても美味しいです



牛乳はいろいろあり、豆乳牛乳などもあります


塩は綺麗な絵がある真ん中のが美味しいので決めています。
手頃なお値段なのでお土産にしても喜ばれます



マヨネーズは日本の物と味が変らず、美味しく使いやすいと思います


お醤油は何処のスーパーでも売っています。チナールのスーパーでは焼き海苔が売っていたのに驚きました。現地の人が食べるとは思えないのですが。


チョコレートはさすが本場ですので、種類が多く売り場面積も大きいです


スイスの銘菓、カンブリーのお菓子はお土産に使いますが、飛行機でこなごなになった事があるので用心です

日本のスーパーマーケットと比べたら食材の種類は少ないですが、楽しい食生活をするのに不服はないスイスのスーパーマーケットです。お魚類があったら我が家としては嬉しいですが。(マグロの切り身やマス等が置いてある所もあるが)
写真はサッと撮ったものですので、ほんの一部の商品です。