ホーサースからクロイツボーデンへ
滞在しているカンデルシュテーク周辺の天気は相変わらず悪いと予報している。
サースフェーは比較的良い予報なので、ホーサースからヴァイスミース・ヒュッテに行く事にした

カンデルシュテークから電車でヴィスプへ行き、バスでサースグルントまで行きました。
サースグルントからロープウェイをクロイツボーデンで乗り換え、ホーサース(3101m)に上がりました。

     
   ホーサースへのロープウエィ乗り場        ホーサースにあるレストランを兼ねたヒュッテ
                                 後ろの山がヴァイスミース(4017m)


 ホーサースから4000m峰の大パノラマです(中腹に雲が掛かっていますがピークは良く見えました)
           
  左からリムプフィッシュホルン、アラリンホルン,アルプフーベル、テッシュホルン、ドーム、レンツシュピッツェ、
  ナーデルホルン

   ミシャベル連山の4000峰が並ぶ豪華なパノラマ
  
   左からテッシュホルン(4491m)、ドーム(4479m)、レンツシュピッツェ(4294m)、ナーデルホルン(4327m)
                                                   ナーデルグラード山稜


  左に目を移すとモンテローザ山群も見えます
 
 目の前のトリフトホルンの後にモンテローザ山群、シュトラールホルン、リムプフィッシュホルン、アラリンホルン
         (3395m)       (4634m)     (4190m)          (4199m)        (4027m)


 ホーサースから、そのままヴァイスミース・ヒュッテに下らないで、ベンチがある展望台まで行きました
            
            新雪なので滑らないが、雪道に慣れていない私は怖い

            
   ヴァイスミースは見た目は易しく登れそうですが、ザイルやピッケルが無いと登れない山です

            
            万年雪と氷河(トリフト氷河)の山、ヴァイスミースの穏やかな雪稜です

            
            ヴァイスミースに登る人、降りてくる人が点の様に続いていました

              
             ベンチがある展望台で綺麗なヴァイスミースをバックに記念撮影

  ヴァイスミースに連なるラッギンホルンは大きな岩壁の山です
             
             旗の立つ展望台から見るラッギンホルン(4010m)とホーラウブ氷河     

 登った道を下らないで氷河湖へ行きました
                    
                    氷河湖とヴァイスミース

            
            氷河湖とラッギンホルン

            
            ホーサースの手前は凍っていたので滑りそうで緊張しました

 ホーサース(3098m)のロープウェイ乗り場を通ってヴァイスミース・ヒュッテへ(2726m)向かいました
            
            ヴァイスミース・ヒュッテまでラッギンホルン、ホーラウプ氷河を背に下ります

            
            傾斜が緩やかになり、しだいに雪が無くなり楽しかった雪道が終わりました

             
           スイス国旗はためくヴァイスミース・ヒュッテで私達も飲み物をテラスでいただきました

     
   けが人の救助に来たヘリコプター          とても大きいヒュッテです

            
            クロイツボーデンから上がってくるハイカー、クライマー

            
            クロイツボーデンのロープウェイ駅と湖が見えます

            
     クロイツボーデン近くの人工湖、ミシャベル連山が綺麗に見えるらしいがガスが掛かって残念

 
苦肉の策?で訪れたホーサースでしたが、素晴らしい展望で感動しました。
 綺麗な雪道を歩くことが出来て幸せな一日でした
          

2011年スイスの旅
2011年ハイキング前のページ         2011年ハイキング次のページ