再びドルデンホルン・ヒュッテを訪ねて(一部青コース)
本当はバルムホルン・ヒュッテに行きたかったが、天気予報が芳しくなかったので
貸し別荘から乗り物無しで行けるドルデンホルン・ヒュッテに行く事にした。
ここは2回目になるのでコースを変えて一部が青コースになるが、ほんの短い距離でも
あるし、主人が私でも大丈夫だろうと言う判断で行く事にした
貸し別荘のベランダから雪の三角形をしたドルデンホルン(3638m)の山が少し見えます 手前の黒い山はドルデンストック(3222m)です 滞在している貸し別荘から南方向(スンビュールの方角)に広い道を歩いて行きました このコース案内はエッシネン湖に向かう道の途中 カンデルシュテークの教会とブリュムリスアルプ からドルデンホルン・ヒュッテに行くコースです 家の壁が綺麗に飾られて素敵です ワルドホテル・ドルデンホルンの看板を左へ曲がる ホテルの前辺りから、樹林帯の道に入ります 対岸に前に行ったフィルストの頂上がカンデルシュテークの街の上に綺麗に見えました 奥に三角形のニーセン山も見えます。手前の街がカンデルシュテーク、奥の街が フルティゲンです。行った事がある山が見えると嬉しいです。 ここはフィッシアルプの方に向かいます 岩壁に沿い紫色の花がいっぱい咲いていました 石がごろごろで歩き辛い道です 大きくジグザグの道で高度を上げます 青コースの始まりです 綺麗なオダマキを見て緊張がほぐれます 左前方にブルーの水を湛える美しいエッシネン湖が見えます 目指すドルデンホルン・ヒュッテも良く見えます。 遠くにホーチュルリ峠↓もブリュムリスアルプ・ヒュッテも見えて喜び合いました オーバーハングしている岩の下の通過です ワイヤーの太さに安心感があります どうして青コースなのかな?と話しながら歩きましたが・・・ この辺りはやっぱり青コースなのかなと思います 長くはないが急なハシゴで左が絶壁です。ハシゴは初めと最後が緊張します 絶壁の上に建つドルデンホルン・ヒュッテ(1915m)がはっきり見えます。 一番後の稜線上にホーチュルリ峠が見え、写真その右にブリュムリスアルプ・ヒュッテ (2827m)が見えました。もう行けないヒュッテを遠くから眺めて感慨に浸りました フィッシアルプの大きな岩壁です すれ違った親子と思われる二人がこれからハシゴに向かいます コースは一変して樹林の中の易しい道になりました 楽しかった青コースはこれで終わりです フィッシストックの巨岩が堂々として山並みも格好が良く、はっきり見える地層が目を引きます ここからドルデンホルンは奥の方にあるし、今日ははっきり見えません 7年ぶりの懐かしいドルデンホルン・ヒュッテ(1915m)に着きました ヒュッテに着けばまずビール ヒュッテからカンデルシュテークの街を見下ろす。 次ぎの日に行くブンダーシュピッツ(2456m)が見えていたことが後で分かりました ヒュッテから見るエッシネン湖のブルーがますます綺麗にみえました ヒュッテから東の方に少し散策して帰る事にしました。花の時期に来れば珍しい花もありそうです 途中までは来た時と同じ道を行き分岐をエッシネン湖へ行く道の方にコースをとりました 前に来た時も咲いていた蕗のような花が辺り一面に咲いていました 7年前もこんな橋あったかな?滝もあって面白いコースです 滝の上に今行ってきたヒュッテが見えます ヒュッテの看板(ここにあったのではありません) このような所もあって面白いコースです エッシネン湖への車道に着きました。行きに見た看板はここから登るコースです お天気はまずまずで、心配した青コースも問題なく楽しいハイキングが出来ました 初夏の頃、また来たいヒュッテです |